3連休、暇に過ごした裕真です(>_<;)
東京にいる頃であれば誰か誘って昼間から飲んでいただろうが、静岡に戻ってきてからは簡単に飲みに行ける友だちが捕まりません(泣)
車社会なので飲みに行くハードルも高く、また東京戻るのもありかなー、と半年で思ったり思わなかったり。
そんな人の便利な暇つぶしツール”SNS”。TwitterとFBは常にブラウザのタブに表示されています。THE・依存症!
今日は、そんなTwitterの検索オプションについてご紹介します。前回人気だったTwitterで過去のツイートを見るのと被る部分もあります。
目次
Twitterの検索オプション
ツイッターには数多くの検索オプションが用意されています。高度な検索は知っていれば面白いですが慣れないと良く分からない。そもそも知らなきゃ使えない!!
ということで、今回はすぐに使える検索オプションを5つ紹介します。
since:指定した日付以降のツイートを見たいとき
まずは前に書いた記事の復習から。
検索語句のあとにsinceと日付(過去)を入力すると、入力した日付以降の記事のみが表示されます。
例:夢リスト since:2016-03-15
検索語句「夢リスト」が含まれるツイートが出てきます。
上の方はもちろん最新のツイートが表示されますが、一番下まで行っても3月15日のツイートとなります。それより前は表示されないようになっており遡って見ることができません。
ある時期以降にキーワードを含むツイートはどのようなものがあるか?を見るときに使えます。
since:指定した日付以前のツイートを見たいとき
次は相方のuntil。使い方は同じように検索語句のあとにuntilと日付(過去)を入力します。sinceとは反対に入力した日付以前の記事のみ表示されます。
例:夢リスト until:2016-03-15
検索語句「夢リスト」が含まれるツイートが出てきます。
一番最初の検索結果が3月15日以前であるため、3月14日のツイートになっています。3月15日以降にツイートされた検索語句を含むツイートは表示されません。
ある時期以前にキーワードを含むツイートはどのようなものがあるか?を見るときに使えます。
stillとuntillを合わせることにより、○月○日〜×月×日までにツイートされたキーワードを含むツイートなどを検索することもできます。検索結果は載せませんが試してみてください。
例:夢リスト since:2016-03-15 until:2016-03-20
(3月15日〜3月19日までに”夢リスト”を含むツイートを検索)
from :アカウントを指定して発言をピックアップ
続いては特定アカウントを指定して検索するためのオプションです。
「◯◯が前につぶやいていたような・・・」
といったツイートを検索するのに使えたりします。使い方は簡単で検索語句の後にfromとアカウント名をつけます。結果は指定アカウントがつぶやいたツイートの中から検索語句が含まれるもののみ表示されます。※アカウント名に@はあってもなくても大丈夫です。
例:”疲れた from:yumasty” 又は ”疲れた form:@yumasty”
私のツイートの中から「疲れた」が含まれるツイートのみ表示されています。去年は1回なのに今年は既に5回もつぶやいているよ・・・(笑)
普段のツイッターライフにおいて使えるのはここまでの3つです。
残りの2つは精度があまり高くないです。ただし、参考にはなるし面白いのでご紹介!
:) :ポジティブなツイートを検索
1つ目はポジティブなツイートです。
ロジック(仕組み)は公開されていませんが、ツイートに含まれている単語であったり、顔文字を元にそのツイートがポジティブであるか判断して表示されるオプションです。
これは検索語句に”人”、”サービス”、”モノ”などを指定してポジティブな意見を見たいときに利用できます。もちろん、ポジティブがあるのでネガティブもあります。(次で紹介)
例:映画 :)
「かわいすぎる」「癒し」「テンポいい」「おもしろかった」などが含まれるツイートが表示されています。ポイティブないい意見のツイートですね。
:( :ネガティブなツイートを検索
次はネガティブなツイートを検索するためのオプションです。
使い方はポジティブと同じですが、表示される結果が変わってきます。
例:映画 :(
「_:(´ཀ`」∠):_」や「…:(´◦ω◦`):」などのネガティブな顔文字が含まれるツイート、「悲しすぎて心臓痛かった」、「惨殺」、「殺人鬼」などのネガティブな言葉が含まれているツイートが表示されました。
ただ、やはり機械が自動判別しているため、本当にネガティブな発言なのか?というツイートが表示されており、精度はあまり高くないような気がします。「観たい映画が12本」とか良いことだし(^-^)
ということでここまでツイッターの検索で使えるオプションを5つ紹介しました。ぜひ使ってSNS依存生活を満喫しましょう♪♪
※ツイートのキャプチャはTwitterを使って2016年3月22日時点で公開されているツイートを取得しています。鍵垢にした、削除したなどにより公開ていない、このブログからも削除して欲しい場合は街頭アカウントより”@yumasty”までご連絡ください。修正致します。
おまけ:高度な検索
ツイッターでは検索ボックスにオプションを入力する方法以外に「高度な検索」専用の画面を用意しています。この画面を使うことにより、様々なオプションをわかりやすく一括で使うことができます。
使い方は簡単。
検索結果画面の上部にある「検索オプション」をクリックし、タブの中から「高度な検索」をクリックします。
すると以下の画面が表示されるので使いたい項目を入力すればOK!
もちろん、ポジティブ検索、ネガティブ検索もできます。
あまり知られていないツイッターの機能。ツイートしてリプライやDMで会話するだけでも楽しいですが、機能を知ることでさらに楽しむことができます。ぜひ試してみてください☆