焼津のオススメレストラン”まぐろ茶屋”
昨日は焼津にあるまぐろ茶屋に行ってきました。海沿いにあって新鮮な海鮮料理が食べられるのでオススメです。
場所はアクアスやいづのすぐ隣の建物でわかりやすく、駐車場も共同なので車でのアクセスが良いです。※隣のアクアスやいづと建物に書いてあるマグロ茶屋が目立つのでそれを目印にすればいいけど、建物の正式名称はうみえ〜る焼津らしいです。
引用元:焼津市/うみえ~る焼津
1Fはお土産のものコーナーになっていて新鮮なマグロから冷凍品、加工品まで様々な海産物を販売しており、レストランの利用だけではなくお土産を買うために立ち寄る人も多い施設です。
昨日も食事をしていると30名くらいの団体客がバスでやってきており、食事&買い物を楽しんでいました。
2Fは今回食べに行ってきた“まぐろ茶屋”と、同じく海鮮料理を食べることができる“ととや新兵衛”の2店が入っています。それぞれ定休日が違うので注意してください。
まぐろ茶屋の基本情報
営業時間:11:00〜16:00(LO15:00)、17:00〜21:00(LO20:00)
定休日:月曜日(祝日の場合、営業)
席数:88〜100席
WEBサイト:http://www.uoni.co.jp/magurocyaya/index.html
食べログ:http://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22014479/
場所:静岡県焼津市鰯ヶ島136-26
ととや新兵衛の基本情報
営業時間:11:00〜15:00、17:00〜21:00(LO20:30)
定休日:水曜日
席数:85席
WEBサイト:http://www.totoya-bbq.com/index.html
食べログ:http://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22025729/
場所:静岡県焼津市鰯ヶ島136-26
焼津丼が美味しかった!
メニューはだいたい1,000円〜3,000円の定食と丼ものがメインで、あとは生しらすなどの1品ものがあります。主に車で行く場所であるため、なかなかここで飲む機会は少ないとは思いますが宴会や今回遭遇したようなツアーで来る人向けなのか地酒やビールも置いてありました。
そんななか今回食べたのは“焼津丼”。1,500円で新鮮な天然南まぐろとかつお(焼津名産!)の2色丼が食べられます。今回は写真を撮り忘れてしまったのでWEBサイトのメニューより引用させていただきます。
他にはWEBサイトには載っていませんが1,000円の“食べくらべ♪ まぐろ三種の茶屋丼”が美味しそうでオススメです。
ぜひ焼津で海鮮ランチを探しているようでしたら行ってみてください^^
【合わせて読みたい】
静岡市清水区(旧清水市)で海鮮ランチを探している方は以下の記事で紹介している”まぐろいっぱい丼”がオススメです。(焼津から1時間弱)
【静岡】清水魚市場 河岸の市、魚市場食堂の「まぐろいっぱい丼」を食べてきた!静岡で新鮮な魚介買うなら河岸の市!