先週の土日、12日と13日を使って伊豆に旅行へ行ってきました。25日から引っ越して静岡に戻るというのにわざわざ東京から伊豆旅行へ(笑)
夕飯はホテルでバイキングでしたが、両日のランチで行った海鮮料理屋がとても美味しかったので紹介します。
1日目:ごろさや
まず初日に行ったのはごろさや。食べログで評価が3.52という高評価の海鮮料理屋です。11時半開店なのでその5分前くらいに着きましたが座敷は予約で満席。運良くカウンターが6席空いていたので入ることができました(6人で行ったのでほんとギリギリ)。開店後も多くのお客さんが訪ねてきていましたが満席のため並んだり帰る方が多かったです。
営業時間:11:30〜14:00(ラストオーダー)、17:00〜21:00(ラストオーダー)
定休日:木曜日
食べログ:http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22001409/
席数:座敷:20席、カウンター:6席
場所:静岡県下田市1丁目5-25
海鮮どんぶりを食べましたが魚の種類も多く大満足!金目鯛の煮付けも少しもらって食べましたがとても柔らかくて美味しかったです。下田なので少し遠いですが、それでも行く価値ありです。
2日目:味くらべ
こちらは熱海なのでごろさやよりかなりアクセスが良いです。朝獲りの活きイカが有名なお店ですが、朝獲りなだけあって毎日あるわけではありません。今回の旅行では両日とも電話で問い合わせてみましたが残念ながら入荷せず。。。
ただし、それ以外の海鮮料理も美味しいということで2日目の日曜日に行ってきました。
営業時間:[平日] 11:00~15:00 16:00~20:00
[土・日・祝] 11:00~15:00 16:30~20:00
定休日:木曜日(祝日は営業)
WEBサイト:http://www.ajikurabe.jp
食べログ:http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22015249/
席数:80席
場所:静岡県熱海市下多賀小山491
他にはあら汁や桜エビの釜飯、海鮮釜飯、金目鯛の釜飯などかなりのボリュームを頼みました。価格も一人当たり2000円ちょいだったので安く大満足でした。今後は活きイカを食べに行きたいですね。
後記
伊豆にはまだまだ美味しいお店がいっぱいあります。名所も沢山あります。どんどん紹介していければなーと思います。皆さん、静岡に行きましょう!(笑)
さらにおすすめ海鮮料理屋がありましたら教えて下さい^^ いつでも募集しています。
☆お願い☆
この記事が少しでも役立ったと思ったらシェアや拡散にご協力ください。宜しくお願いします!